本文へジャンプ
メルマガ
メルマガ『☆あそんでなんぼ☆8分でわかる子どものキモチ!」』から
いくつかを紹介!


                                   
過去のメルマガ
●過去分 第1号〜第19号はコチラ ●過去分 第20号〜第39号はコチラ
○第40号 あなたのために・前編 ○第41号 あなたのために・中編
○第42号 あなたのために・後編 ○第46号 自分のこと、好きですか?
○第49号 よしよし ○第54号 もう、イライラしちゃう
        過去のすべてのメルマガはコチラから




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   『☆あそんでなんぼ☆8分でわかる子どものキモチ!』 第49号
                               よしよし

  まぐまぐ! 336部 melma! 136部 メルマガ天国 43部 カプライト 45部
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


こんばんは!
子ども向けあそびユニット「早朝(ゾウサン)」の、
小倉げんきです。


先日、携帯のメールを打っている時に
「さわやか」を漢字に変換しようとしたんです。

すると、「さわやか」の変換候補の一覧が出るワケですが、

・爽やか
・沢谷か
・さわやか
・サワヤカ
・3082



…えぇと、「3082」って?


これは、アレでしょうか。
ヨロシク(4649)みたいな感じなんでしょうか。


それにしても、

3 → さん → さ
0 → 輪 → わ
8 → 八つ → や


までは判るんですけど、

2 → か

の経緯がさっぱり判りません。
なんで「2」が「か」になるんですか。

誰かご存知の方、いらっしゃいますでしょうか?



(親切にもメールをくれた読者様が、

1 → あ
2 → か
3 → さ
4 → た
5 → な
6 → は
7 → ま
8 → や
9 → ら
0 → わ


と、教えてくれました。

ありがとうございます!)


----------------------------------------------------------------------------

「スキンシップは大事」とよく言われますが、
なぜ、スキンシップが大事なんでしょうか。

もちろん、親しい人と肌を触れ合わせれば
安らぎの気持ちを感じる人は少なくありません。

でも、大事と言われるからには、
それだけの理由があるはず。

今回は、その理由を探ってみました。



★ スイスでの実験

驚くべき実験があります。

第二次世界大戦後のスイスで、
戦争孤児の乳児55人を、ある心理学者が引き取りました。

その乳児達は、設備としては最高レベルの施設に入り、
食事の栄養面も万全。
保母と看護婦達が手厚く面倒を見る事になりました。


しかし、1つだけ、普通では有り得ない条件が。


それは、一切のスキンシップを行わない、という事。


この心理学者は、スキンシップが人間の成長に
どのような影響を与えているのかを調べたのです。

実験の内容にもかなり驚かされるのですが、
その結果にも、衝撃を受けます。


スキンシップを一切絶って育った孤児達は、
なんと、2年以内に27人が死亡。

残りの内17人が、成人までに死亡。
(スイスの成人年齢は18歳)

成人後も生き続けた11人には、
その多くに知的障害や情緒障害が現れたそうです。


これだけでも、乳幼児期のスキンシップが
どれほど重要な意味を持つかが判りますが、
他にも、サイレントベビーや愛情障害、栄養障害や
睡眠障害といった報告があります。

さらには近年問題になっている、
いじめや不登校などにも関わっているのではないかと
言われています。


最初からかなり重いお話が出ましたが、
スキンシップって、それだけ人間にとって
欠かせないモノなんです。



★ 効果

では、スキンシップがもたらす
良い効果って、なんなのでしょうか。

よく言われるのが、
「スキンシップによって、安らぎが得られる」
ということ。

でも、スキンシップによる効果は、
ただ安らぎを得られるだけではないのです。


安らぎを得られるという事は、つまり、
副交感神経が刺激されているという事です。

これによって、成長ホルモンが分泌され、
栄養吸収の効率が上がります。

前述の、充分な栄養を与えられていたにもかかわらず
2年以内に死亡していた孤児達は、これが原因だと考えられます。


そして、安らぎがもたらす、大人への愛情から
信頼関係が築かれ、それが後の、友だちとの
人間関係の構築にも役立っていくのです。


もちろん、スキンシップの効果は
子どもだけ、というワケではありません。


特に、ママの場合は、
授乳によって「母性愛ホルモン」と呼ばれる
プロラクチンが分泌されます。

そして、プロラクチンは、ベータエンドルフィンという
神経伝達物質を生成します。

このベータエンドルフィンは、安心感をもたらし、
敵意や不安、怒りといった感情を抑え、
愛情のこもった行動を促す働きがあります。



★ よしよし

さて、スキンシップの代表と言えば、「抱っこ」。
そして「よしよし」だと思います。


「よしよし」は、漢字にすると、「良し良し」ですよね。

つまり、「よしよし」するのって、
相手に「良いんだよ」って言ってるのと同じなんです。


じゃあ、何に対して「良し」なのか。

悲しい時に、「よしよし」。
甘えてくる時に、「よしよし」。
辛い時に、「よしよし」。

色々な場面で「よしよし」が出てきますが、
それぞれ、何に対して「良し」と言っているのでしょうか。




僕はこう思います。




「良し」の対象は、相手そのものだと。






「良し良し」 とは、
「あなたは、あなたで良いんだよ」
という事なんです。



しかも、「よしよし」する時って、
だいたい子どもを抱きしめてますよね。

これによって、「私はあなたを受け止めます」という
意味合いもプラスされるんです。


相手を認め、
相手を許し、
相手を癒し、
相手を受け止める。


「よしよし」には、ただ慰めるだけじゃなくて、
こんなに素敵な意味合いがあったんです。



人間関係をうまくいかせる秘訣の
基本であり、理想でもあるものが、
「よしよし」に中に隠れていました。


願わくば、沢山の人に、
そして、自分自身に「よしよし」を。



---------------------------------------------------------------------------
★ 今日のポイント

・人間は、スキンシップ無しでは生きる事さえ難しくなります。
 逆に、スキンシップをとればとるほど、心は安定し、成長を促進させます。

---------------------------------------------------------------------------

★ 終わりに

大人にだって、スキンシップは大事。
何歳になっても、人と触れ合うのは嬉しいものです。

だとしたら、人と触れ合わない手はないですよね。




ご意見・ご感想は zousan20060730@hotmail.co.jp まで。
お持ちしています!




無料でメルマガを
お届けします!
メルマガ登録・解除 ID: 0000207034
☆あそんでなんぼ☆8分でわかる子どものキモチ!
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ